弔い直し

仏教には「抜苦与楽(ばっくよらく)」という言葉があります。

これは、「人々の苦しみを除き、楽を与える」という仏教の大事な教えであります。
僧侶として多くの仏事を営み、たくさんの方々の悩みや苦しみに耳を傾けていくなかで、
相談の多かったものを掲載しました。
また、コロナ禍にご逝去され葬儀を行えなかった方への弔いなど
誰に相談したら良いのかわからない仏事での悩みや
苦しみを取り除くことができますように。

自死・自殺で近しい人を亡くされた方へ

コロナ禍によって
大切な方の最期を弔えなかった方

コロナによって大切な人の最期の時を
納得できるカタチで弔えなかったことによる
「あいまいな喪失」を抱える人が増えています。

最小限の参列者で火葬のみが行われていたコロナ禍の葬儀は、
みおくりが叶わなかったことで、故人の死を受け入れられず
どうすることもできない喪失の苦しみを生みだしました。

僧侶として、遺された方のその苦しみに何ができるのかを考え、
自分のための供養の場として「弔い直し」の供養のご相談を行っております。

友だち法要

葬儀を行わなかった方へ

葬儀を行わなかった方へ

「経済的に厳しくて…」
「故人の遺言だったから…」
というご事情から、葬儀を行わなかった。

しかし、実際に火葬を終え、しばらくすると「本当に葬儀や供養を行わなくて良かったのだろうか…」「遺言とはいえ、私たち遺族や友人達の心の整理がつかない…」「〝葬儀不要〟と遺言したのは、家族の負担を思いやってではないだろうか?ちゃんとやってあげたほうがよかったのではないだろうか…」と、大きく後悔をされる方のご相談も増えてきています。

供養は、故人様の来世が安らかであることを祈ると共に、残された遺族・親戚・ご友人の喪心の心を癒やし、一歩踏み出す生きる力を与えてくれるものです。

ご遺骨となってからの葬儀のご相談も行っております。

お骨葬

自死・自殺で近しい人を亡くされた方へ

自死・自殺で近しい人を
亡くされた方へ

ご家族や大事な人を自死・自殺で亡くされた方の中には、さまざまな思いや事情から葬儀や供養を行わなかった人も多く見受けられます。
しかし、故人様のご生前の苦しみや悩みが深かったからこそ、その苦しみや悩みを「供養」によって洗い流し、来世の安らぎを与えてあげる必要があるのではないかと考えます。

また「供養」が、残された遺族の喪心を癒やし、
一歩踏み出す力にもなります。

個人情報などは厳守しております。
安心してご相談ください。

どうぞお気軽に電話やメールなどでお問い合わせください。

お電話はこちら  045-811-0256
メールでのお問い合わせ
ページの先頭に戻る