春の墓地ご相談会

この春、お墓を考えてみませんか?

妙法寺が考えるお墓づくり

四季に彩られる久遠の安らぎ

墓地ご相談会

4月15日(日)14時より

妙法寺では、後世に何を残し伝えていくかが大事であると考えます。墓地とは、先祖供養の場として代々受け継いでいくものです。しかし、墓地にはもう一つの役割もあるのです。

それは、後世へと続く今を生きる人々が妙法寺に墓地を持つことにより、様々なご縁が生まれお寺が、学びを得たり、生き方を見つめる場となることで、人生を生きる智恵と勇気がうまれ、心豊かな人生を歩んでいける。

それがお寺本来の姿であり、妙法寺がこの地で700年、地域の皆様と共に変わらずにあり続けている証です。

永代供養付き

永代供養付き

将来後継者がいなくなっても、ご遺骨は永代供養塔に改葬し、末長くご供養を続けて参ります。

見晴らしの良い高台

見晴らしの良い高台

墓地は、地域を一望できる見晴らしの良い高台にあり、四季を感じられる自然豊かな環境にあります。

お車の乗り入れ可能

お車の乗り入れ可能

墓地までお車でお越し頂けます。ご高齢の方やおみ足の不自由な方、小さなお子様のいる方も安心です。

どうぶつ供養塔

どうぶつ供養塔

共に暮らしてきたペットも大事な家族です。どうぶつ供養塔にて末永く供養して参ります。

わかりやすい料金体制

わかりやすい料金体制

なかなか聞きにくい費用のこと。気兼ねなくご相談ください。強制的な寄付のお願いは行っておりません。

光溢れる納骨堂

光溢れる納骨堂

永代供養塔の二階には明るく清潔な納骨堂もございます。納骨堂の扉にはオリジナルのデザインも刻めます。

お墓は永代使用料150万円~+墓石代となります。

墓地のQ&A

Q.

お寺に墓地を持ち檀家になると、〝寄付があって大変〟と聞いたのですが…?

A.

自主的に寄付をされる方もいらっしゃいますが、妙法寺では、強制的な寄付はありませんのでご安心ください。

Q.

檀家になると年間どれくらいの経費がかかりますか?

A.

「護持費」と言われる年会費が毎年1万円かかります。その他、お盆やお彼岸などで、卒塔婆供養や、お正月の御札を申込まれた場合には、別途、お布施などがかかります。皆様の護持費(年会費)は、妙法寺の役員さんによって管理され、墓地の備品やお寺の護持のために使われます。

Q.

墓石はすぐに建てなければなりませんか?

A.

すぐに建てる必要はありません。しかし3年以内に墓石を建立してください。

Q.

墓地の後継者が居なくなってしまった場合は、無縁墓になってしまうのですか?

A.

妙法寺には、「無縁墓」という言葉はありません。後継者がご不在になった場合でも、妙法寺が責任をもって、永代供養塔へと改葬し、末代までお守り致します。

※墓地の解体費用は、ご負担頂きます。

Q.

実家は違う宗派なのですが...大丈夫ですか?

A.

はい大丈夫です。過去の宗派は問いませんのでご安心ください。

Q.

もしもの時は、葬儀を行っていただけますか?

A.

もちろん、責任をもって勤めさせて頂きます。また、妙法寺の本堂や客殿を葬儀会場として使用することも出来ます。信頼のおける葬儀社もご紹介致します。

Q.

車で直接お墓に行けますか?

A.

はい、名瀬小学校側から、直接入ることが出来ます。駐車場も完備しております。おみ足が悪い方でも、楽にお参り頂けます。

Q.

お墓参り用のお花やお線香はありますか?

A.

お線香は常時ご用意がございます。お花は、お彼岸やお盆などの時期には準備しておりますので、ご利用ください。

随時、境内を開放しておりますのでお気軽にご見学ください。

お電話はこちら  045-811-0256
メールでのお問い合わせアクセス情報
ページの先頭に戻る